スジエビ

スジエビ
スジエビ。

体全体に筋模様の入る一般的なエビです。水路、ため池、河川などあらゆる水環境に生息します。生活史の中で海と河川を往来しますが、容易に陸封され、淡水だけで生きる個体群もいます。素揚げなどにして美味しく食べられます。

スジエビ
ドンコの死体に群がるスジエビ。

近年になって、北海道など北方にいるスジエビ類はキタノスジエビという別種であることがわかりました。

キタノスジエビ
キタノスジエビ(青森県)。

また、近年になって九州北部に外来種チュウゴクスジエビが定着していることが報告されています。

チュウゴクスジエビ